米株は波乱含み 為替は低ボラ
米の利上げがまだ一度も始まっていない段階で、米株は波乱含み。一方、為替市場は大きなチャンスにならず。低ボラティリティが継続だとトレード戦略の見直しも必要かもしれません。
金融危機再燃?
年初から株が急落。リアルインテリジェンスを読み、昨年末に売りポジションを持った人は大きく利益になっています。今は戻り売り狙いです。
米利上げ 今後の焦点
FOMC後のパウエル議長会見の内容や経済状況をみているとタカ派化しているのは確かです。今後、金融市場の方向性を占うという点で、利上げの織り込みが加速するか、縮小するかがひとつの焦点となります。
バイデン大統領のいらだち
バイデン大統領の記者に対する発言から、インフレに対して余裕がないことを表しています。FOMCの対応に更に注目が集まります。
スーパーボリンジャーで優位性のあるトレード
「スーパーボリンジャー」を用いて、相場を各局面に分類することで、優位性のある方向を把握することが出来るようになります。
金融資産の半分をゴールドに
激動の時代は資産を守ることが最高の投資になる時代だと判断しています。金(ゴールド)を保有することを、お勧めします。金鉱山株よりゴールドがお勧めです。
リスクオフ 投資・トレードは?
ナスダックは調整局面に入りリスクオフの展開となりました。ここであらためてリスクオン、リスクオフの定義と、シナリオの立て方について解説しました。
久方ぶりの良心的NHKスペシャル
2021年12月で太平洋戦争の開戦からちょうど80年を迎えた。その当時の様子を克明に振り返って検証する大型番組が、NHKで放送され始めた。NHKスペシャル「新・ドキュメント太平洋戦争」シリーズである。
皆が悩む親の介護
親が高齢になり要介護となっていく時に、本人の状況の程度、制度や仕組みが全く分からないことからスタートします。手順を間違えたり、遠回りすると無駄になったり厄介なことになるので、基本を理解しましょう。
津波は川を上る 上流からの津波 トンガ火山噴火
トンガの海底火山噴火で津波警報が発令されました。津波は河口から川を上るため、上流で川が氾濫し上流からも津波が来ることがあります。
儲けようと思う気持ちが強いほど利益にならない
投資・トレードでは特に儲けたいと思うほど利益にならないものです。そして、お金は富を管理できるかの試金石です。
金利上昇や利上げの織り込みはドル高に直結せず
先週末、グローバル金融大手が相次いで利上げの前倒し予想を発表しています。急速に強まる米国の引き締めの前倒し、USDJPYが反落してきたように、金利の上昇や利上げの織り込みがドル高に直結していません。
時計の価値と価格の本質・リテラシー
時計の価値と価格の関係を理解することでリテラシーを身に着けることができます。ブレゲが作ったマリー・アントワネット王妃の超複雑時計は価値と価格の一般概念を超えています。
4人の元チーフトレーダーから学ぶ
リアルインテリジェンスではプロ中のプロである元チーフトレーダーの柾木利彦・西原宏一・竹内のりひろ・伊藤寿彦の4名から相場の本質を学ぶことができます。長期でも短期でも基本は考え方なので簡単です。
2022 年のサプライズ
まず金融市場のコンセンサスに沿ってトレードしますが、そこから大きく外れた時のサプライズのほうが収益力が高いので、外れた展開も想定してトレードすることが大事です。新年の目標の立て方についてもアドバイスしています。
はじめての方はこちら
大事な記事
全ての金融危機と災害を利益にできた奇跡の秘訣公開
2025年トランプ大統領就任で金融危機スタート?
投資環境が変わり、投資常識も変わった
本来の投資スタイル プロに任せてはいけない
金融危機はいつ来るかではなく なぜ来るか 人類初の中央銀行バブル
リーマンショックは終わっていない 投資前提8つの崩壊
情報が使えない・プロの信頼度低下の時代
金・ゴールド重要記事まとめ
金融危機グレートリセットを利益にする重要記事まとめ
金融危機や災害を利益にする投資手法イーグルフライとは
リアルインテリジェンスの使い方
最初に読む一番大事な投資の極意
成績が良いと褒め悪いと叱る教育を受けたAIが投資で破綻 AIへの教育
理想の投資教育 投資知識5段階
日本の使命が世界を救う
お金と使命
使命は人類最大の富
4人の元チーフトレーダーから学ぶ
マーフィー流トレードの基礎
教育で一番大切な3原則
YouTubeチャンネル
by Real Intelligence