食品添加物の闇を知る
日本人の意識が低いことから日本の食物は食品添加物まみれ、遺伝子組み換え作物・ポストハーベストだらけの危険な状態に陥っています。私たち一人ひとりが食品の現状を理解し、高い意識を持つことが全ての分野で安全を確保し富を拡大する基本リテラシーです。
ダッチロール現象の米国経済なり
現在の米国経済はまだ消費が強すぎるし、労働需給も逼迫の度が強すぎる。察するに、まだまだ「脱コロナ」できていない部分がある。
黒海からの穀物輸出再開とトルコ政権
トルコのエルドアン政権は、ロシア・ウクライナ戦争を「活用」した外交を展開し、国際社会でのトルコの地位を高めることで、政権の求心力を高めようとしている。
米景気4か月連続先行指数低下
今の景気一致指数の動きから言えば、景気がリセッション入りしているという判断は明らかに間違いだ。今年10月~来年1月頃をピークに景気はリセッション入りする可能性がある。
2022年からは今までの投資手法が通用しない
変革期となる2022年からの投資では2021年までの投資手法が通用しません。投資には自分の頭で考えることが必要条件となります。
日本でもCPI上昇率の実勢は4%近い
今の黒田日銀の判断は、昨年秋まで「インフレは一時的」と言い続けたパウエルFRBの判断と似ているように思われる。
ユーロドル 基調軟調地合い継続
ECBの予測を上回る利上げにショートの巻き戻しが生じたが、このところ抵抗線化している20MAに上値を阻まれ反落している。
DJが日本人の富を拡大させる
多くの日本人が自分の殻を破る秘訣の一つは踊りです。また、日本のクラブ(ディスコ)が衰退したのは、ノリの良い踊りたくなる曲が少ないことが原因だと思います。DJがノリの良い選曲をするだけで、お店は繁盛し、日本人は覚醒し、富を拡大していくことになるのでしょう。
ノルドストリーム・リスクの凄さ
ユーロの下値目処を修正する。1ユーロ=0.95ドル程度に下方修正し、しかも、このレベルを最終の底値と判断すべきでないと考え方を変える。
いまの円安が示唆するもの
FX市場で円安が進行し、このレポートを書いている時点で24年ぶりの円安水準である138円台をつけています。ちょうど現在と同じ130円台であった1990年前後の当時と比較した上で、現在のドル円のレートが示唆するものについて書いてみました。
南の島の漁師・遊んで暮らすのは幸せか?
南の島のお気楽な漁師の暮らしを見てMBAを持つ旅人がアドバイスする有名な話があります。遊んで暮らすことを目的にすると貧困を招きます。FIREを目指すのも危険です。
コアCPI 上昇加速で金融引締め姿勢強化へ
食品・エネルギーを除くコア消費者物価の上昇率が加速しつつある点に市場の注目が移る可能性が高い。
世界が目指す基本の考え方
人や企業にとって一番大切なことは使命ですが、国にとっても使命は一番大切です。使命の本質が極めて普遍的だからです。国づくりの基本をまとめました。
はじめての方はこちら
大事な記事
全ての金融危機と災害を利益にできた奇跡の秘訣公開
2025年トランプ大統領就任で金融危機スタート?
投資環境が変わり、投資常識も変わった
本来の投資スタイル プロに任せてはいけない
金融危機はいつ来るかではなく なぜ来るか 人類初の中央銀行バブル
リーマンショックは終わっていない 投資前提8つの崩壊
情報が使えない・プロの信頼度低下の時代
金・ゴールド重要記事まとめ
金融危機グレートリセットを利益にする重要記事まとめ
金融危機や災害を利益にする投資手法イーグルフライとは
リアルインテリジェンスの使い方
最初に読む一番大事な投資の極意
成績が良いと褒め悪いと叱る教育を受けたAIが投資で破綻 AIへの教育
理想の投資教育 投資知識5段階
日本の使命が世界を救う
お金と使命
使命は人類最大の富
4人の元チーフトレーダーから学ぶ
マーフィー流トレードの基礎
教育で一番大切な3原則
YouTubeチャンネル
by Real Intelligence